「 未分類 」一覧

八幡奈多宮(大分県杵築市 奈多海岸)
NO IMAGE

歴史散歩

「八幡奈多宮とヤマト政権」の歴史散歩をおこないました。 亀山古墳等を歩きながら歴史の深さとすごさを説明しました。 御旅所...

記事を読む

登り竜(龍)

登り竜(龍)

村の方より登り竜(龍)の絵を頂きました。神の島・市杵島(いきしま)より登る竜です。 弥生時代に中国から竜のモチーフを伝えられたものです。竜...

記事を読む

神鳥家古文書

神鳥家古文書

村の旧家より古文書がみつかりました。 私の村はものすごい歴史があるので、古文書があります。 どれだけ重要なものかはわかり...

記事を読む

薦(こも)神社

薦(こも)神社

薦(こも)神社は宇佐宮の元宮である。ここは帰化人によってつくられたという。 ここの池ではえている草で薦(こも)をつくり、宇...

記事を読む

大分遺産モニターツアー

大分遺産モニターツアー

大分遺産モニターツアーの御一行様が奈多宮に来てくれました。 奈多宮の歴史についてガイドをおこないました。 大分学を研究してい...

記事を読む

NHK文化センター

NHK文化センター

今日は福岡からNHKカルチャーの皆さんが奈多宮に来てくれました。 さすがに勉強をしていまして、関心が高く反応がすごくよかった。 ...

記事を読む

しめ縄づくり

しめ縄づくり

正月にむけて注連縄(しめなわ)の準備をしました。 もち米のわらをたたき、縄の大きさに沿ってわらの量をはかりのっていきます。 ...

記事を読む

恵比須社

恵比須社

奈多海岸の南寄りに、恵比須神を祀る社殿があり、左脇に鯛を抱え、釣竿を手にした石像が納められている。古くから漁民によって祀られてきたが、露天に...

記事を読む

恵比須社

恵比須社

狩宿中部東公民館の海側に恵比須社があります。 左脇に鯛を抱え、釣竿を手にした石造である。

記事を読む

木付城発掘

木付城発掘

 木付城跡の発掘調査の報告 本丸付近の石垣、天守台 南東隅の石垣 細川家の家紋「九曜文」が入った瓦等が出土しました。...

記事を読む

<スポンサード リンク>