豊洋小学校6年生が歴史学習をしました。
私の地域にはすごい歴史があります。卒業までに地域の歴史にふれてもらいます。
小学生ということで、少しむつかしいかもしれませんが、直接自分の目でみて、さわって学んでもらえば、感覚的でも理解できるのではないかと思います。土器などを直接、手にとった時の生徒さんたちの反応はすばらしい。
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
豊洋小学校6年生が歴史学習をしました。
私の地域にはすごい歴史があります。卒業までに地域の歴史にふれてもらいます。
小学生ということで、少しむつかしいかもしれませんが、直接自分の目でみて、さわって学んでもらえば、感覚的でも理解できるのではないかと思います。土器などを直接、手にとった時の生徒さんたちの反応はすばらしい。