八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2023/6/28 松林を守る会
松林の下草刈りを行っています。多くの方々が協力してくれました。
奈多、狩宿、行安の三ヶ所に分かれて実施しました。
広大さ故にまだ終わりません。
<スポンサード リンク>
松林を守る会
長洲の和間(わま)海岸の視察研修をおこないました。 「松林蘇生会」の島田様他3名のあんないです。ここはきちんと整備されています。公園として...
記事を読む
1月の松林の整備を行いました。場所は住吉海岸入り口です。 大木の伐採等大変な作業となりました。 沢山の方々が協力...
第2回目の松林の整備を行いました。 多くの地域の皆さんも参加してくれました。 造園業者の方がダンプや重機を持ち込んでくれました。 ...
第7回松林の整備2日目。昨日の続きをおこないました。 川のある所で大変な作業でした。 まだ片付けは終わりません。まだまだ続きます...
奈多狩宿海岸の松林を守る会では、「杵築市民提案型まちづくり事業」からも補助金を頂き、昨年度数々の行事をおこってきました。お陰で大きな成果をあ...
豊洋小4年生が松苗の植樹をしました。 テキパキと100本を植えました。 植樹を始める前に植え方等を専門家に学びました。 また、...
第3回の松林整備を!0月24日(土)9:00~実施します。 場所は杵築市の「住吉神社」の周辺です。 駐車場は住吉神社正面(鳥居の所)です...
本年度の「奈多狩宿住吉海岸の松林を守る会」の協賛金を頂きました。 昨年度より大幅に皆さんの協賛を頂きました。とても感動しています。 本年...
松林の下草刈りを行いました。 農繫期にかかわらず沢山の方々が協力してくれました。 広大な場所の作業ができました。 ...
奈多海岸の松林の整備を27日(土)9:00~に延期します。 よろしくお願いいたします。