八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2021/11/5 松林を守る会
海ごみゼロ大作戦前の海岸の状態です。
みんなで綺麗にしたいと思います。
<スポンサード リンク>
海岸
本年度の第2回、松林再生作業を行いました。場所は八幡奈多本殿裏です。雑木が大きくなって始末がつかない程でした。 今回も多くの方...
記事を読む
第2回の松林の整備を実施したいと思います。 11月10日(土)9:00~12:00です。今回は伐採の枝を運び出す作業が中心になります。 ...
御旅所南の伐根作業を行い、根株を運び出しました。 その後、重機で整地を行いました。 連日、もの凄い作業が行われ、...
明日の松林の整備作業の事前準備をしました。 下草刈りをして、明日伐採する木に印をつけました。
植樹ボランティアを募集します。1月27日土曜日9:00~です。場所は狩宿海岸、御旅所北側です。お子さんやお孫さんをお連れしてご協力して下さい...
2020年度第1回役員会を8月29日(土)に開催しました。 本年度の松林再生事業についての予定を審議してもらいました。 毎月、整備事業を...
松林の下草刈りを行いました。 6月に入り、草が伸びてきました。 広大なため沢山残りました。
第5回松林整備を12月 5日9:00~(雨天の場合12日)実施します。 場所は狩宿海岸の「御旅所」です。 伐採の枝等を運ぶ誰でもできる作...
第2回松林の整備を9月11日(日)に実施します。 その事前準備を行いました。 伐採する木を選定しました。
松の苗の植樹の準備をおこないました。 雑木の伐採してすいた所はユンボーで穴をほってもらいました。 海岸の整備できれいになった場所...