八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2018/6/17 奈多海岸
シュニアリーダーのみなさんが、奈多海岸の清掃に来てくれました。 小学校の頃より清掃活動をしていると公共心も育つと思います。 みんなで大分の森と海を守りましよう。
<スポンサード リンク>
海岸
別府大学短大の荒金正憲さんが「大分の海岸植生とフロラ」という本を出しました。 特定植物群落調査票の中で「奈多海岸のクロマツ林」...
記事を読む
浜ぼうふうは、砂浜の減少や乱獲により、現在では非常に希少な植物となっている。 よく探すと運がよければ見つけることができるという。 奈多狩...
秋のビーチクリーン大作戦を行いました。大雨の後に大量のゴミが漂着していましたが、皆さんのご協力により綺麗な海岸になってきました。 ...
大雨や台風等で海岸は流木やゴミでいっぱいです。 中には人の力では動かせない程の大木も流れ着いています。 また松林は雑木等が覆い茂り、人が...
現在の海岸の現況です。 流木やプラスチックゴミ、漁具等が漂着しています。 海岸の上側の部分は雑草等が生えています。 ゴミや...
奈多狩宿海岸大清掃 7月11日(水)9:00~ 奈多狩宿海岸の清掃を行います。 杵築市市立豊洋小学校の全校の生徒さんも参加してくれます。...
豊洋小学校全校生徒の皆さんが元気に海水浴をしました。 キャッキャ言いながらきれいな海に飛び込んでいきました。 また砂浜で遊んでいました。...
御旅所より海岸の遊歩道に下りる道を整備しました。 大変な作業でした。
海岸クリーンアップ作戦を実施しました。 奈多海岸と狩宿海岸に分かれておこないました。 大分や中津等沢山の参加者が...
奈多海岸の大清掃を行いました。晴天になりました。 豊洋小学校の全校生徒と地域住民、ボランティアなど多くの参加者を得て実施できました。 ...