八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2020/12/18 奈多海岸
奈多・狩宿海岸地図ができました。 綺麗になった遊歩道を紹介しました。 よく尋ねられるので、小熊山古墳等の三大古墳も入れました。 裏に1596年の伊予大津波前の古地図をのせました。
<スポンサード リンク>
海岸
豊洋小学校の生徒さん達がお別れ遠足で 整備した遊歩道を歩いてくれました。 奈多海岸遊歩道から狩宿海岸の遊歩道へと歩きました。 ...
記事を読む
本日、海開きの神事を行いました。 杵築市長、日出・杵築警察署長、消防署署長等沢山の来賓の皆様をお迎えして盛大に執り行われました。 期間中...
大雨や台風等で海岸は流木やゴミでいっぱいです。 中には人の力では動かせない程の大木も流れ着いています。 また松林は雑木等が覆い茂り、人が...
豊洋児童クラブの児童の皆さんが奈多海岸の漂着ゴミを拾ってくれました。 一生懸命、プラ・ゴミ等を拾ってくれて綺麗になりました。 ...
豊洋小学校全校生徒の皆さんが元気に海水浴をしました。 キャッキャ言いながらきれいな海に飛び込んでいきました。 また砂浜で遊んでいました。...
奈多海岸の大清掃を行いました。晴天になりました。 豊洋小学校の全校生徒と地域住民、ボランティアなど多くの参加者を得て実施できました。 ...
奈多海岸は大分県一の美しい海岸です。 奈多は灘に起源があるといいます。 国東半島を形作った火山の成立の後に大きく形動し、 半島の南部...
浜ぼうふうは、砂浜の減少や乱獲により、現在では非常に希少な植物となっている。 よく探すと運がよければ見つけることができるという。 奈多狩...
連合東部地区協議会の皆さんが奈多海岸・松林の清掃活動をしてくれました。 連合の「列島クリーンキャンペーン」の一環として実施してくれました。...
7月10日奈多・狩宿海岸の美化活動を行いました。 地域住民や近隣の人達等大変多くの人達が参加してくれました。 今年も豊洋...