八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2021/11/16 松林を守る会
11月の松林の整備作業を11月21日(日) 9:00より実施します。
場所は奈多海岸南端です。車は第2駐車場にお願いします。
皆さんのご協力をお願いします。
<スポンサード リンク>
松林を守る会
御旅所の周りがとても綺麗になりました。 広範囲を実施したために枝等の片付けが残りましたが、春の大祭までには終わりたいと思います。 ...
記事を読む
「奈多狩宿海岸の松林を守る会」では、今週の土曜日(24日)9:00~12:00まで、松林の整備を行います。小雨決行です。皆さんのご協力をお願...
11月23日(日)腐敗土の除去作業を行いました。 場所は奈多宮西側の海側です。 腐敗土除去作業がおわりました。 その後根や雑木等の...
松林を守る会の役員会をおこないました。具体的な資料の作成ができました。 これからの作業の確認を行いました。11月18日(土)9...
2月9日に予定している松苗植樹の準備をしています。 雑木を伐採して、腐敗土除去作業をおこないました。 綺麗になっ...
「みんなで地元の海岸を守る会」の取り組みについての役員会を開きました。 「おおいたうつくし作戦まちづくり推進事業」にも参加します。 ...
3月9日(土)9:00~12:00 第4回松林の整備をおこないます。 集合場所は杵築市狩宿 「狩宿中部東公民館」です。 本年度最後の整備...
第4回松林整備を実施しました。 見違えるほどきれいになりました。また思った以上に作業がすすみました。
毎年、豊洋小学校の生徒さん達が松の植林をしてくれています。 松がすくすくと育っています。みんなで豊かな杜を育てましよう。 ...
樹木医の2名が指導に来てくれました。 遊歩道沿の松についての指導です。 枝等の切る所などを具体的な指導をしてくれました。 常に...