八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2022/9/6 イベント
奈多鑑基(あきもと)の冊子ができました
25日(日)の「奈多城一周ウォーキング」で冊子でご案内したいと思います。
<スポンサード リンク>
イベント
歴史ロマンウォーキングを実施します。 3月6日(日)9:30~です。集合場所は八幡奈多宮第1駐車場です。 大古墳に登り、ヤマト政...
記事を読む
白砂青松百選・快水浴場&八幡奈多宮ウォーキング大会が開かれました。 県下より130名余の人たちが参加してくれました。 5...
グリーンアップ大分県民参加促進業務で、「バスで行く小熊山古墳めぐりと環境保全活動」を行いました。環境保全活動の後、評判のまさかのバーガー、カ...
松林のハロウィン=奈多マルシェ を10月28日(土)11:00~15:00におこないます。 場所は杵築市八幡奈多宮松林内です。 ...
八幡奈多宮の神宮寺の古文書です。縁起ついての貴重な文書です。 今回、皆さんにお見せしたいと思います。 今回、このような古文書...
博堂村野外フェス on the ビーチをおこないます。 日時は7月17日(日)17:00~21:00です。(雨天中止) 場所は狩...
「令和」のことばを杵築高校の書道部の生徒さんに書いてもらいました。 そのお手本を荒金大琳先生が書いて頂きました。 書...
大分県ウォーキング協会の「白砂青松・快水浴場&八幡奈多宮」の大会が、6月10日(日)に実施されます。 受付8:30 出発式9:00 ス...
松林コンサートをおこないました。杵築市の山香町のバオバブさんに来てもらいました。 バオバブさんは自然を愛し、自然を大切...
「松林のハロウィン&奈多マルシェ」で仮装ビーサン飛ばし大会を行いました。会社から豪華な協賛品を頂き、その獲得をめざして盛り上がりまし...