八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2023/10/18 イベント
松林のハロウィン=奈多マルシェ
を10月28日(土)11:00~15:00におこないます。
場所は杵築市八幡奈多宮松林内です。
是非、皆さんご参加して下さい。
<スポンサード リンク>
イベント
八幡奈多宮の御神木です。今回、この御神木もライトアップをおこいました。 お陰で好評のうちにライトアップを終えることができました。 今後と...
記事を読む
ちょこっと杵築歴史散歩 第3弾 「八幡奈多宮とヤマト政権」を今月の25日(土)10:00~12:00に実施します。 小熊山古墳の見える神...
大晦日の奈多海岸は穏やかです。今年はさまざまなことができました。 本日、大祓いを行い、新年を迎えます。深夜、皆さんにをお迎えす...
松林コンサートをおこないました。杵築市の山香町のバオバブさんに来てもらいました。 バオバブさんは自然を愛し、自然を大切...
大分県ウォーキング協会の「白砂青松・快水浴場&八幡奈多宮」の大会が、6月10日(日)に実施されます。 受付8:30 出発式9:00 ス...
10月22日(火)~28日(月) 即位礼正殿の儀を記念して 「令和」記述巻物を特別公開します。 場所は八幡奈多宮宝物殿で、午前10:00...
松林ライブコンサートを9月15日(日)18:00~19:20に奈多海岸において行います。 フォーク&ホッブス別府「秘密基地」による松林...
グリーンアップ大分県民参加促進業務で、「バスで行く小熊山古墳めぐりと環境保全活動」を行いました。環境保全活動の後、評判のまさかのバーガー、カ...
なかえ歴史講演会を11月16日(土)10:30~、八幡奈多宮参集所で行います。 「海から見た古のなかえ」という演題で、海から考えて、な...
行幸会の道を体感する「千年ロマンウォーク」の一行の皆さんが八幡奈多宮に到着しました。 どうにか雨には降られませんでした。皆さん...