八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2022/9/3 松林を守る会
9月松林再生作業を9月11日(日)9:00~実施します。
場所は狩宿中部海岸です。集合場所は狩宿中部東公民館です。
皆さんのご協力をお願いします。
<スポンサード リンク>
松林を守る会
6月20日(日)高所作業車を使用しての整備作業を住吉海岸で行いました。 農繁期なのに沢山の方々のご協力がありました。 ...
記事を読む
杵築高校野球部が腐敗松葉の除去作業を12月28日(木)におこなってくれました。テキパキと作業をやってくれてもの凄い量の作業をしてくれました。...
松苗の植樹をおこないました。 始めに植樹の要領の講習をおこないました。 亀山古墳の前の所に松苗の植樹をおこないました。 狩宿海...
奈多海岸の松林の整備を27日(土)9:00~に延期します。 よろしくお願いいたします。
本年度3回目の松林の整備を行いました。天気もよく、比較的暖かくはかどりました。 大分、別府等遠方の方もかけつけてくれました...
2月9日に予定している松苗植樹の準備をしています。 雑木を伐採して、腐敗土除去作業をおこないました。 綺麗になっ...
初めて草カルゴンを使用して大藪等の作業をおこないました。 御旅所南を中心に草カルゴンを入れました。 3月の整備が...
恒例の環境美化活動を豊洋小学校の全校児童の皆さんと地域住民が行いました。 大変多くの皆さんのご協力がありました。 ...
山香の森林組合で、森林組合、市役所との会議がありました。 常日頃より松林の維持・管理、そして私たちの作業の後始末等をやってくれています。 ...
杵築高校陸上部の皆さんが、松林環境保全活動に来てくれました。若い力でもの凄い作業ができました。未来につなぐ松林の再生・保護活動ができています...