八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2022/9/3 松林を守る会
9月松林再生作業を9月11日(日)9:00~実施します。
場所は狩宿中部海岸です。集合場所は狩宿中部東公民館です。
皆さんのご協力をお願いします。
<スポンサード リンク>
松林を守る会
25日(土)に実施予定をしている松林整備場所の準備作業をしました。 間伐木や雑木に印をつけました。
記事を読む
奈多宮本殿裏の再生作業の3日目です。昨日までの作業の後片付けをおこないました。
浜辺クリーン大作戦を11月6日(土)9:00~11:00まで実施します。 集合場所は①奈多宮正面と②前狩宿キャンプ事務です。 プ...
明日21日9:00~12:00 奈多海岸の松林の整備をおこないます。 集合場所は八幡奈多宮第2駐車場(亀山古墳横)です。 大分空港道路終...
第3回松林の整備を来週の23日(土曜)朝9:00に実施します。 集合場所は奈多宮第2駐車場(亀山古墳前)です。 雨天延期です。ご協力の程...
第2団カナディアンハイスクール修学旅行の皆さんが来てくれました。教師に指示されることなく、自主的に積極的に取り組んでくれました。 ...
御旅所南の伐根作業を行い、根株を運び出しました。 その後、重機で整地を行いました。 連日、もの凄い作業が行われ、...
大新田海岸の視察研修に行ってきました。「ひがたらぼ」 案内者はnpo法人「水辺に遊ぶ会」の山守様です。 中津干潟で自然観察...
地球温暖化問題は大変深刻な事態になっています。二酸化炭素吸収ということでも、「森を作り、森を護る」取り組みは極めて重要であると思います。松く...
松林を守る会の役員会をおこないました。9月以降の事業・作業日程等について話し合いました。また大変な作業ができそうです。