八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2018/11/25 イベント
八幡奈多宮の御神木です。今回、この御神木もライトアップをおこいました。 お陰で好評のうちにライトアップを終えることができました。 今後ともご支援の程、よろしくお願いします。
<スポンサード リンク>
イベント
「松林のハロウィン&奈多マルシェ」で仮装ビーサン飛ばし大会を行いました。会社から豪華な協賛品を頂き、その獲得をめざして盛り上がりまし...
記事を読む
八幡奈多宮の神宮寺の古文書です。縁起ついての貴重な文書です。 今回、皆さんにお見せしたいと思います。 今回、このような古文書...
5日((日)から始まる写真展の準備作業が進んでいます。 沢山の作品の審査を専門家にやってもらいました。そして参集所にパネルを借りて来て...
博堂村野外フェス on the ビーチをおこないます。 日時は7月17日(日)17:00~21:00です。(雨天中止) 場所は狩...
なかえ歴史講演会を11月16日(土)10:30~、八幡奈多宮参集所で行います。 「海から見た古のなかえ」という演題で、海から考えて、な...
松林クイズにお答え下さい。 正解は12月にSNSで発表します。 松林クイズ2024
「竹いかだをつくって、海で遊ぼう!」というイベントを7月28日((日)9:00より奈多海岸で行います。奈多海岸近くの孟宗竹をつくり、海に浮か...
夏休みイベントとしてモデルロケットの工作をしました。 小学生達が松苗の植樹した(4~7年生の松苗)場所でロケットを発射しました。 ...
大晦日の奈多海岸は穏やかです。今年はさまざまなことができました。 本日、大祓いを行い、新年を迎えます。深夜、皆さんにをお迎えす...
大分県ウォーキング協会の「白砂青松・快水浴場&八幡奈多宮」の大会が、6月10日(日)に実施されます。 受付8:30 出発式9:00 ス...