八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2023/11/28 松林を守る会
奈多宮本殿裏の整備が完了しました。3日間かかりました。
すっかり綺麗になりました。見違えるようになりました。
<スポンサード リンク>
松林を守る会
杵築高校の野球部と陸上部の生徒さん、約70名がこの冬一番寒い日に松林の整備に来てくれました。 松葉の腐葉土は松葉菌によって...
記事を読む
松苗の植樹をおこないました。 始めに植樹の要領の講習をおこないました。 亀山古墳の前の所に松苗の植樹をおこないました。 狩宿海...
環境問題の取組みをよく理解できていて、熱心に取り組んでくれました。
浜辺クリーン大作戦を11月6日(土)9:00~11:00まで実施します。 集合場所は①奈多宮正面と②前狩宿キャンプ事務です。 プ...
チャイニーズ・インターナショナル・スクール(香港)の生徒さん達が修学旅行で松林に来てくれました。地球規模で環境問題に取り組む必要性を説いて腐...
9月19日(日)9:00~松林整備作業をおこないます。 場所は杵築市狩宿の「御旅所南側」です。御ノ池の近くです。 雑木や枝等の搬...
御旅所南の伐根作業を行い、根株を運び出しました。 その後、重機で整地を行いました。 連日、もの凄い作業が行われ、...
6月19日(土)高所作業車を使用しての雑木伐採作業を奈多海岸で実施しました。 まず、御幸門前を伐採しました。大木もすご腕の方々によって...
第2回松林の整備が終わりました。 御旅所の所の狩宿海岸です。茂り過ぎて雑木が多くてまだまだやらねばならない所が多い。 ...
本年度、第2回松林の整備を実施しました。心配していた天気も曇りのち晴れで順調に実施することができました。 今回は狩宿海岸の整備...