八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2023/1/27 松林を守る会
植樹用の松苗が到着しました。今年は700本です。杵築市内の農園の方が端正こめて育ててくれた松くい虫に強い抵抗性松苗です。
記事を読む
2023/1/22 松林を守る会
1月の松林再生活動を行いました。場所は豊洋小学校前の松林です。寒い中、今回も多くの皆さんが協力してくれました。 石柱等...
2023/1/19 松林を守る会
1月の松林を守る会の役員会を行いました。 12月までの事業報告と今後の計画を審議してもらいました。とにかく本年度はもの凄い作業...
2023/1/18 松林を守る会
2022年度の植樹活動を行います。1月30日(月)9:00~ 旧狩宿キャンプ事務所付近です。(雨天の場合は2月2日(木) 皆さんのご協力をお...
2023/1/12 松林を守る会
1月の松林再生活動を1月22日(日)9:00~おこないます。場所は豊洋小学校前です。皆さんのご協力をお願いします。
2022/12/28 松林を守る会
杵築高校野球部が松葉除去作業に来てくれました。毎年、陸上部等が手伝いに来てくれています。ありがたいことです。 高校生は黙々と作...
2022/12/18 松林を守る会
12月の松林再生作業を行いました。場所は住吉海岸でした。前回の作業の後始末から始めました。初雪が舞う中、今回も沢山の人が協力してくれました。...
2022/12/2 松林を守る会
第5回松林再生作業を18日(日)9:00より実施します。場所は住吉神社周辺です。皆さんのご協力をお願いします。
2022/11/24 松林を守る会
第4回の松林再生作業が終わりました。場所は八幡奈多宮第2駐車場前、亀山古墳前です。うっそうと大木が茂り、日がささず、じめじめとした状態でした...
2022/11/20 松林を守る会
11月20日(日)第4回松林再生作業2日目、沢山の支援者を得て、朝から丸1日、第2駐車場前の大規模な整備を行いました。高所作業車等を使用して...
<スポンサード リンク>