八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2019/10/1 イベント
10月22日(火)~28日(月) 即位礼正殿の儀を記念して 「令和」記述巻物を特別公開します。 場所は八幡奈多宮宝物殿で、午前10:00~午後4時です。 是非、この機会にご来館下さい。
<スポンサード リンク>
イベント
松林・海岸写真展は大盛況でした。展示写真数144点。入場者数216名。連日多くの皆さんがご来場してくれました。 入場者...
記事を読む
松林クイズにお答え下さい。 正解は12月にSNSで発表します。 松林クイズ2024
和歌山博物館長、熊本美術館、大学の先生等の専門家が9月末に神像の調査をしてくれました。 その結果を送ってきてくれました。全てすばらしいもの...
松林ハロウィン~奈多マルシェ~を10月29日(土)10:00~15:00まで杵築市八幡奈多宮南松林内でおこないます。人気の高い店舗が出店して...
八幡奈多宮の御神木です。今回、この御神木もライトアップをおこいました。 お陰で好評のうちにライトアップを終えることができました。 今後と...
「令和」の記述の巻物が奈多宮にあります。 「即位礼正殿の儀」を記念して一週間限定で特別公開をおこないたいと思います。 期間は10月22日...
歴史散歩「八幡奈多宮と奈多氏」のアンケートまとめができました。(20名) ◎大変満足:13 満足7 ◎第2弾参加希望 17 検討 ...
夏休みイベントとしてモデルロケットの工作をしました。 小学生達が松苗の植樹した(4~7年生の松苗)場所でロケットを発射しました。 ...
ちょこっと杵築歴史散歩 第3弾 「八幡奈多宮とヤマト政権」を今月の25日(土)10:00~12:00に実施します。 小熊山古墳の見える神...
白砂青松百選・快水浴場&八幡奈多宮ウォーキング大会が開かれました。 県下より130名余の人たちが参加してくれました。 5...