八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2023/1/27 松林を守る会
植樹用の松苗が到着しました。今年は700本です。杵築市内の農園の方が端正こめて育ててくれた松くい虫に強い抵抗性松苗です。
<スポンサード リンク>
松林を守る会
3月9日(土)9:00~12:00 第4回松林の整備をおこないます。 集合場所は杵築市狩宿 「狩宿中部東公民館」です。 本年度最後の整備...
記事を読む
11月23日(日)腐敗土の除去作業を行いました。 場所は奈多宮西側の海側です。 腐敗土除去作業がおわりました。 その後根や雑木等の...
1月の松林再生活動を行いました。場所は豊洋小学校前の松林です。寒い中、今回も多くの皆さんが協力してくれました。 石柱等...
松林を守る会の協賛金の集計をおこないました。 昨年度以上の協賛金を頂きました。 ありがとうございました。 本年度も海岸を守...
植樹準備を行いました。植樹箇所を巻尺で測り、石灰をまきました。27日(土)9:00より、杵築市狩宿海岸、御旅所北側で松苗の植樹をおこないます...
松の大木の剪定を高所作業車を使用して、行いました。始めは造園業者の方々が専門的に凄い作業を行ってくれました。第1駐車場周辺の松の大木の剪定が...
29年度の奈多狩宿海岸の松林を守る会の総会を実施しました。 お陰様で各方面のご支援によりいろんな取り組みができました。 今年度も昨年度以...
2月松林整備を実施します。 2月20日(土)9:00~ です。 場所は「御旅所」の北側です。皆さんのご協力をお願いします。
杵築高校の野球部と陸上部の生徒さん、約70名がこの冬一番寒い日に松林の整備に来てくれました。 松葉の腐葉土は松葉菌によって...
10月の松林の整備を実施します。 10月17日(日)9:00~です。場所は狩宿海岸北(杵築市)です。 集合場所は狩宿中部東公民館...