八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2019/2/15 松林を守る会
第3回松林の整備を来週の23日(土曜)朝9:00に実施します。 集合場所は奈多宮第2駐車場(亀山古墳前)です。 雨天延期です。ご協力の程、よろしくお願いします。
<スポンサード リンク>
松林を守る会
2020年度第1回松林の整備を実施します。 7月11日(土)9:00~12:00です。 場所は奈多宮西参道の海側です。 第二駐車場より...
記事を読む
9月松林整備作業前の状態です。 場所は御旅所南側です。
松苗の植樹をおこないました。 始めに植樹の要領の講習をおこないました。 亀山古墳の前の所に松苗の植樹をおこないました。 狩宿海...
第8回松林の整備をおこないました。場所は狩宿の行安海岸です。 長年、放置していただけに人も入れない程荒れ果てていました。 今回も...
19・20日、八幡奈多宮第2駐車場入り口の整備作業を行います。今回は高所作業車等を使用して大木の伐採等かなり大変な作業となります。よって安全...
奈多狩宿住吉海岸の松林を守る会では30年度の賛助金をお願いしています。本格的に29年度から松林の再生の事業をやってきました。お陰様で昨年度は...
山香の森林組合で、森林組合、市役所との会議がありました。 常日頃より松林の維持・管理、そして私たちの作業の後始末等をやってくれています。 ...
松苗の植樹を今年も行いました。松くい虫に強い抵抗性松苗を900本、植えることができました。場所は御旅所周辺です。多くの方々が参加してくれて予...
2022年度第1回松林再生事業として住吉海岸の整備を実施しました。 大木の伐採としうことで大変な作業でした。
明日、6日(土)9:00~11:00 海ごみゼロ大作戦をおこないます。 集合場所は八幡奈多宮の正面の海岸です。 漂着ごみの除去作...