八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2019/4/6 お祭り
伝統芸能の御田植がおこなわれました。練習を重ねていてりっぱにできました。
伝統芸能を引き継ぐことは大変です。でも皆さんのご協力があって今年もみごとにできました。
<スポンサード リンク>
イベント
2020年度八幡奈多宮の夏越祭をおこないました。 夏のお供え物をして、お祓いをしました。 暑い夏を健康で過ごしたいものです。 今年は新...
記事を読む
30年度仲秋祭が行われました。 今年の夏は猛暑で大変でした。また台風が数度もきました。しかし、台風の直撃も免れ、実りの秋を迎えることができ...
今年の収穫に感謝して新嘗祭(にいなめさい)をおこないました。 心配された台風被害も最小限にすんでどうにか収穫できました。 ...
奈多宮の春の大祭が行われました。奈多宮の氏子総代、関連各位に出席のもとで厳粛におこなわれました。 巫女さんの舞もおこなわれまし...
30年度の放生会をおこないました。ここは神ノ池(御ノ池)といいます。古代にはここは湊でした。720年、隼人の乱がおこります。ここから大友旅人...
2018春の大祭の御供です。 供養係は本殿で控えていて、お供えをします。 地域でとれた野菜、魚等をたくさんお供えします。...
2019年度の夏越祭をおこないました。 これまでのものを祓い、夏を越して12月の大祓いにむけて日々の生活を送ります。
神輿(みこし)を御旅所まで運びました。 行幸門より出ます。昔、応神天皇が皇居(今の桜殿)にここから出入りしたといいます。 ...
4月5日御田植の伝統行事が執り行われました。週2日夜に公民館で練習を重ねてきました。 練習がしっかりなされたこともあってすばらしいもので...
今日は大祓です。今年も半年を無事終えることができました。 人型に名前と歳を書いて息を吹きかけました。 祓い、清めて残りの半年も無事に過ご...