八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2020/2/9 松林を守る会
剥いだ腐敗土を大型重機でダンプに乗せてで撤去しました。 広範囲の範囲をおこなうことができました。
<スポンサード リンク>
松林を守る会
松苗の植樹を今年も行いました。松くい虫に強い抵抗性松苗を900本、植えることができました。場所は御旅所周辺です。多くの方々が参加してくれて予...
記事を読む
奈多海岸の松林のそれぞれの松の木には札がついています。 過去の樹幹注入の記録です。 農薬の空中散布はできません。 よって直...
本日、23日予定していました松林の整備は 雨のため、30日(土)に延期します。 よろしくお願いいたします。
松の幼木の下草刈りをしました。広い場所はモアという機械でかってもらいます。 すくすくと成長しています。順調です。
10月の松林の整備を実施します。 10月17日(日)9:00~です。場所は狩宿海岸北(杵築市)です。 集合場所は狩宿中部東公民館...
第7回松林の整備2日目。昨日の続きをおこないました。 川のある所で大変な作業でした。 まだ片付けは終わりません。まだまだ続きます...
松の大木の剪定を高所作業車を使用して、行いました。始めは造園業者の方々が専門的に凄い作業を行ってくれました。第1駐車場周辺の松の大木の剪定が...
松苗の植樹イベントを実施します。 「みんなで森をつくろう!」「森を護ろう!」 2月9日(水) 10:30~ 場所は奈多海...
植樹用の松苗が到着しました。今年は700本です。杵築市内の農園の方が端正こめて育ててくれた松くい虫に強い抵抗性松苗です。
本年度第1回の松林再生作業を7月24日(日)9:00~おこないます。 場所は住吉海岸です。皆さんのご協力をお願いします。 ...