3月15日(日)有志の方々による松林の整備を実施しました。
場所は亀山大古墳の前、旧国道の所でした。
奈多宮へ来宮する入り口で一番目立つ場所です。
うっそうとした場所でしたが、すっかり綺麗になりました。
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
3月15日(日)有志の方々による松林の整備を実施しました。
場所は亀山大古墳の前、旧国道の所でした。
奈多宮へ来宮する入り口で一番目立つ場所です。
うっそうとした場所でしたが、すっかり綺麗になりました。