八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2018/7/6 松林を守る会
7月7日に予定していました松林の整備は雨のため延期します。 期日は7月21日(土)9:00~12:00です。 場所は八幡奈多宮第二駐車場です。よろしくお願いします。
<スポンサード リンク>
松林を守る会
第2回松林の整備を9月11日(日)に実施します。 その事前準備を行いました。 伐採する木を選定しました。
記事を読む
4月の初めに杵築高校の陸上部が集めてくれた松葉を大分の造園業者が取りに来てくれました。 すっかりきれいになりました。みなさんのご協力に感謝...
奈多狩宿の海岸は、日本の白砂青松100選にも選ばれ、松林は2㎞、白砂は5㎞にわたる大分県下一の白砂青松の海岸です。しかし、マツ材線虫病の被...
令和元年度第2回松林の整備を9月28日(土)9:00~行います。 今回は狩宿海岸です。集合場所は「狩宿中部東公民館」前です。 伐採した松...
冬から春に伐採した雑木の処理を行いました。 グラップルフォークでダンプカーに乗せ、運び出します。 今日で行安海岸...
松林を守る会の役員会をおこないました。具体的な資料の作成ができました。 これからの作業の確認を行いました。11月18日(土)9...
2018年7月、松林の整備を実施しました。 天候不順で延期していましたので、参加者が少ないのではないかと心配でした。 ところがほんとうに...
バスで「こうざき海岸」視察研修に行ってきました。 NPOコミュニティkozakiとして様々な活動をおこなっていました。 ...
2月松林整備を実施します。 2月20日(土)9:00~ です。 場所は「御旅所」の北側です。皆さんのご協力をお願いします。
第3回松林の整備を実施しました。場所は住吉神社正面の左側です。 今回も多くのご支援者を得て、整備を実施することができました。 人...