「 未分類 」一覧

八幡奈多宮(大分県杵築市 奈多海岸)
10月松林整備

10月松林整備

10月の松林の整備を実施します。 10月17日(日)9:00~です。場所は狩宿海岸北(杵築市)です。 集合場所は狩宿中部東公民館...

記事を読む

彼岸花

彼岸花

黄色の彼岸花が咲いています。 今朝の奈多宮の海はどんよりとしています。

記事を読む

行幸会神宮寺明星院

行幸会神宮寺明星院

奈多宮神宮寺明星院縁起。 「安岐郷奈多村寿宝山明星院神宮寺者蓋社司之密跡也(中略)宇佐宮過行幸之時宜也。 細川豊前宰相越中大守忠...

記事を読む

木下延由の刀

木下延由の刀

豊臣秀頼の遺児国松が落ち延びて立石領の木下延由(のぶよし)となった。 その延由(1614~58)が持っていたという刀の調査がおこなわれ...

記事を読む

ふくろう

ふくろう

八幡奈多宮にふくろうが子どもを産みました。 今年は「ふくがくるろう」。

記事を読む

鳥居復元神事

鳥居復元神事

市杵島の鳥居の復元神事が終わりました。 心配した雨もやんで神事が滞りなく終わりました。 皆さんのご支援に深く感謝申し上げます。 ...

記事を読む

市杵島の鳥居の復元神事

市杵島の鳥居の復元神事

ご支援ありがとうございました。 明日、24日(日)10時より市杵島の鳥居の復元の神事をおこないます。 奈多宮の正面です。雨の場合は拝殿で...

記事を読む

元旦

元旦

2021年元旦 八幡奈多宮の修復に関しましてはご支援ありがとうございました。 本年もよろしくお願いいたします。

記事を読む

市杵島鳥居

市杵島鳥居

市杵島の鳥居の復元のことが今朝の大分合同新聞に載っていました。 記者は船に乗って、市杵島の沖より鳥居の復元を報道してくれました。 全国の...

記事を読む

観光庁視察

観光庁視察

観光庁の方々が奈多宮に視察に来てくれました。 「これからどう私たちの地域をうりだすか!」を考えているところなので、 さまざまな角度からお...

記事を読む

<スポンサード リンク>