八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2020/2/25 2020/3/16 松林を守る会
楼門前の腐葉土を剥ぐ作業を進めています。 作業がどんどん進んでいます。すごいスピードです。
<スポンサード リンク>
松林を守る会
豊洋小の児童の皆さんが今年も狩宿海岸で、地域の皆さんと松苗の植樹をしました。 その後、清瀧さん、二村さんより「みどりの...
記事を読む
3月の松林の整備を行いました。場所は御旅所南です。 予想以上面積が広大でした。 ぐみの木や蔓が覆い茂り、大変な作...
9月の松林整備作業が多くの人々のご支援で終わりました。 御旅所南側が綺麗になりました。 しかし、範囲が広いので今後の整備作業が必...
腐葉土の剥ぐ作業がすごく進んでいます。 第二駐車場から御幸門(旧国道側)の広大な松林です。
今年、松に樹幹注入する大木です。ピンクのテープで印をつけています。 今年の秋もかなり松くい虫にやられている木があります。 大きな木になる...
第8回松林整備ができました。すっかり綺麗になりました。 手こずりましたが、グミの木等にも奮闘しました。松の大木が見えてきま...
11月の松林再生作業を20日(日)9:00より実施します。場所は八幡奈多宮第2駐車場前(亀山古墳前)です。皆さんのご協力をお願いします。 ...
長洲海岸の視察研修をおこないました。 案内者は「松林蘇生会」の三名の皆さんでした。 長洲海岸の松の植林を8年前からおこなっています。大変な...
第7回松林の整備が終わりました。 うっそうと茂り、人も入れないような状態でした。 大変な作業が続きました。海が見えるようになりま...
明日21日9:00~12:00 奈多海岸の松林の整備をおこないます。 集合場所は八幡奈多宮第2駐車場(亀山古墳横)です。 大分空港道路終...