八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2022/6/4 松林を守る会
第1駐車場入り口の整備作業を行いました。
小屋と三本の大木がありました。
大木と市道側の雑木の伐採作業をおこないました。
大変な作業を丸一日行いました。
<スポンサード リンク>
松林を守る会
明日21日9:00~12:00 奈多海岸の松林の整備をおこないます。 集合場所は八幡奈多宮第2駐車場(亀山古墳横)です。 大分空港道路終...
記事を読む
第4回松林整備を実施しました。 今回は狩宿の行安(ゆきやす)海岸です。 皆さんすっかり慣れていていきぱきと作業を進めてくれ、かなり広く整...
御幸門の前がすっかり綺麗になりました。大きな松も残っています。 ここはとても神秘的ですばらしいところです。 第6回松林の整備...
令和2年度事業報告です。 事業報告は2ページにわたるます。 この1年間は物凄い事業がおこなわれました。
狩宿中部海岸の松林再生作業を行いました。40名近くの方々がご協力してくれて各所に別れて大規模な作業ができました。また、事前に下草刈り等の準備...
海ごみゼロ大作戦前の海岸の状態です。 みんなで綺麗にしたいと思います。
第4回の松林再生作業が終わりました。場所は八幡奈多宮第2駐車場前、亀山古墳前です。うっそうと大木が茂り、日がささず、じめじめとした状態でした...
山香の森林組合で、森林組合、市役所との会議がありました。 常日頃より松林の維持・管理、そして私たちの作業の後始末等をやってくれています。 ...
今日の大分合同新聞の3面、「人」の欄に「杵築市奈多狩宿海岸の松林再生を目指す」ということの新聞記事を載せてくれました。 マスコ...
「奈多狩宿海岸松林再生事業」の本年度の計画書ができました。 「県内外に広報することにより来場者を増やす。周辺の史跡(古墳等)を取り入れたウ...