八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2023/7/13 松林を守る会
2023年度松林を守る会の総会を開催しました。昨年度の事業報告と本年度の計画について審議してもらいました。重機を使った大規模な事業は本年で終わりそうです。
<スポンサード リンク>
松林を守る会
松林を守る会の役員会をおこないました。9月以降の事業・作業日程等について話し合いました。また大変な作業ができそうです。
記事を読む
10月松林の整備を実施しました。場所は狩宿海岸の北側です。 「コープおおいた」さんのご支援で実施しました。 今回...
奈多狩宿住吉海岸の松林を再生するための協賛金をお願いしましたところ、大変多くの皆さまより 協賛金を頂きました。大変ありがとうございました。...
第2回松林の整備を9月11日(日)に実施します。 その事前準備を行いました。 伐採する木を選定しました。
松林の下草刈りを行いました。 6月に入り、草が伸びてきました。 広大なため沢山残りました。
3月15日(日)松の腐葉土の除去作業を実施しました。 場所は御幸門前でした。大型重機.ダンプ.ユンボー等使用し、順調に進みました。 ...
植樹準備を行いました。植樹箇所を巻尺で測り、石灰をまきました。27日(土)9:00より、杵築市狩宿海岸、御旅所北側で松苗の植樹をおこないます...
第一駐車場周辺の整備を行いました。 蔦や雑木に覆われていました。 大変な作業となりました。後片付けは後日へ延ばす程すごい...
11月29日(金)第5回松林の整備を実施しました。場所は奈多海岸東です。 これまでの松枝や腐敗土の整地等と整備を実施しました。 ...
豊洋小の児童の皆さんが今年も狩宿海岸で、地域の皆さんと松苗の植樹をしました。 その後、清瀧さん、二村さんより「みどりの...