八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2023/8/8 奈多海岸
台風の前なのに漂着ゴミが沢山きています。これから台風が来ますがもの凄いゴミとなるでしよう!海がめさんはプラ・ゴミを食べないかな?
<スポンサード リンク>
海岸
シュニアリーダーのみなさんが、奈多海岸の清掃に来てくれました。 小学校の頃より清掃活動をしていると公共心も育つと思います。 みんなで大分...
記事を読む
奈多狩宿海岸大清掃 7月11日(水)9:00~ 奈多狩宿海岸の清掃を行います。 杵築市市立豊洋小学校の全校の生徒さんも参加してくれます。...
杵築市商工会議所青年部の皆さんが奈多海岸の清掃活動をしてくれました。 海岸や松林の中を清掃活動を実施してくれました。 ...
「みんなで地元の海岸を守ろう」勉強会のご案内 日時: 7月22日(土) 8:30受付 場所:杵築市奈多「八幡奈多宮参集所」 9:...
奈多海岸の大清掃を行いました。晴天になりました。 豊洋小学校の全校生徒と地域住民、ボランティアなど多くの参加者を得て実施できました。 ...
現在の海岸の現況です。 流木やプラスチックゴミ、漁具等が漂着しています。 海岸の上側の部分は雑草等が生えています。 ゴミや...
奈多・狩宿海岸には潮流の関係か、おびただしい量のゴミが漂着する。プラ・ゴミはすごい。特に、養殖等のウキに使うものは始末に困る。小さく粉々にな...
御旅所より海岸の遊歩道に下りる道を整備しました。 大変な作業でした。
豊洋小全校児童の皆さんと地域住民が浜辺クリーン大作戦を展開しました。 児童の皆さんは松林の中と浜辺に分かれてゴミ拾いをしてくれました。...
奈多海岸の海開きの神事を行いました。 地元の豊洋小学校の生徒さんも参列してくれました。 今年の海の安全と海水浴に...