2024/11/9 イベント, 学習
なかえ歴史講演会を11月16日(土)10:30~、八幡奈多宮参集所で行います。 「海から見た古のなかえ」という演題で、海から考えて、な...
記事を読む
2024/11/2 イベント
「バスで行く小熊山古墳めぐりと環境保全活動」のイベントを11月23日(土)9:00~12:00におこないます。小熊山古墳の壮大さを体験して頂...
2024/10/26 松林を守る会
第3回の松林下草刈りを行いました。 小雨の降る中、多くの方々のご協力で広大な松林の下草刈りができました。 これで本年度最後の下草...
2024/10/17 松林を守る会
松林を守る会の役員会を10月16日(水)に開催しました。 2042年度の後半の事業等について熱心に議論しました。 多くの事業が予...
2024/9/23 松林を守る会
10月5日(土)、6日(日)8:30~17:00まで、松林周辺環境整備を行います。集合場所は八幡奈多宮第一駐車場です。グリーンアップおおいた...
2024/9/9 奈多海岸
台風10号の後始末、海岸の漂着ゴミの掃除を行いました。急に、前日の呼びかけにもかかわらず、大変多くの方々が参加してくれました。 ...
2024/9/5 イベント
松林ライブコンサートを9月15日(日)18:00~19:20に奈多海岸において行います。 フォーク&ホッブス別府「秘密基地」による松林...
2024/9/4 学習
法政大学の学生さん達が地域学習に来てくれました。また、杵築高校の生徒さん達も一緒に参加してくれました。杵築高校の生徒さん達が、授業日に地域の...
2024/8/30 市杵島鳥居
大型の台風ということで心配をしていましたが、市杵島の鳥居が高波、大嵐に耐えてくれました。無事でした。八幡神は守ってくれました。 近年、...
2024/8/30 松林を守る会
2024・8・30、9:00 今、台風10号の中心が杵築を通過中です。 海水温上昇とか気流等の異常気象によって大混乱です。 台風...
<スポンサード リンク>