2020/9/27 松林を守る会
住吉神社境内の松林の整備を10月に実施します。 9月27日(日)下準備を実施しました。 樹木医3名、造園業者2名の応援を得て...
記事を読む
2020/9/20 奈多海岸
大雨や台風等で海岸は流木やゴミでいっぱいです。 中には人の力では動かせない程の大木も流れ着いています。 また松林は雑木等が覆い茂り、人が...
2020/9/19 松林を守る会
2020・第2回の松林の整備を実施しました。 場所は奈多海岸と狩宿海岸の境い目からでした。 今回も大勢の人が協力してくれました。...
2020/9/14 遺物
小若宮二、別名「②女神像」 平安時代後期~鎌倉時代(12~13世紀) 小若宮二 一躯 【調査日】2019年9月29日 【...
2020/9/12 遺物
小若宮一、別名「①女神像」 平安時代後期~鎌倉時代(12~13世紀) 小若宮一1軀資料 小若宮一 1軀 【調査日】 20...
2020/9/10 松林を守る会
2020・第2回松林の整備を9月19日(土)9:00より実施します。 場所は奈多海岸と狩宿海岸の境い目の所を行います。 集合場所は狩宿海...
2020/9/9 未分類
市杵島姫命(いちきしまひめ)が降臨したという伝説の島・市杵島(いきしま)の鳥居が 台風10号によって流されました。 よそに行かず太鼓橋近...
2020/9/4 遺物
宇礼像。平安時代後期 菩薩形座像その二ともいう。
2020/8/31 遺物
呉礼像。別名「菩薩形座像その二」という。 平安時代後期12世紀 呉礼像 1軀 【調査日】 2019年9月29日 【調査者...
2020/8/29 松林を守る会
2020年度第1回役員会を8月29日(土)に開催しました。 本年度の松林再生事業についての予定を審議してもらいました。 毎月、整備事業を...
<スポンサード リンク>