八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2021/9/16 松林を守る会
御旅所北の松林の下草刈りをしました。
すっかり綺麗になって19日の南側の整備作業につながります。
御旅所の北の部分は数回整備作業を実施してきました。
<スポンサード リンク>
松林を守る会
2020年度の松林腐敗土の除去作業を8月3日より始めました。 場所は奈多海岸の中央・正面にあたります。 松林の下でくつろげる...
記事を読む
龍の松。この周辺の松は枯れてしまいました。しかし、この龍の松は元気です。この周りに順次、松苗を植えています。今年も豊洋小の児童の皆さんと植樹...
10月松林の整備を実施しました。場所は狩宿海岸の北側です。 「コープおおいた」さんのご支援で実施しました。 今回...
第8回松林の整備を1月25日(土)9:00~実施します。 場所は奈多海岸西側(みどり荘西側)です。 集合場所は八幡奈多宮第二駐車場(亀山...
第3回松林の整備を来週の23日(土曜)朝9:00に実施します。 集合場所は奈多宮第2駐車場(亀山古墳前)です。 雨天延期です。ご協力の程...
第3回松林の整備を実施しました。場所は住吉神社正面の左側です。 今回も多くのご支援者を得て、整備を実施することができました。 人...
8日(土)9:00より10月松林再生作業をおこないます。 場所は八幡奈多宮第1駐車場です。 皆さんのご協力をお願いします。 ...
2月までに奈多宮楼門前西側の腐植土を剥ぐ作業がおわりました。 作業が早いです。予想以上にすすんでいます。 楼門前で、目立つ場所なので楽し...
本年度第4回松林整備を実施します。 日時は11月16日(土)9:00~12:00(雨天の場合は23日に延期) 場所は杵築市狩宿・行安(ゆ...
1月27日(土)狩宿海岸、御旅所北側において植樹イベントをおこないました。高校生等多くの方々が参加してくれました。抵抗性松苗を沢山、植えるこ...