八幡奈多宮 (大分県杵築市奈多)
大分県杵築市に鎮座する神社、八幡奈多宮(通称:奈多八幡・奈多宮)を八幡奈多宮評議委員が紹介するブログです。
2024/1/3 松林を守る会
龍の松。この周辺の松は枯れてしまいました。しかし、この龍の松は元気です。この周りに順次、松苗を植えています。今年も豊洋小の児童の皆さんと植樹をします。皆さん、ご協力をお願いします。
<スポンサード リンク>
松林を守る会
腐敗土剥ぐ作業が終わりました。(8月20日) 奈多海水浴場正面(海側)と亀山古墳前(市道側)です。 これからダンブや大型...
記事を読む
9月松林再生作業を9月11日(日)9:00~実施します。 場所は狩宿中部海岸です。集合場所は狩宿中部東公民館です。 皆さんのご協...
本年度最後の松林の整備を行いました。 今回は狩宿海岸の整備に着手しました。ここは魚つき林に指定されている所です。 4回目...
1月の松林再生活動を1月22日(日)9:00~おこないます。場所は豊洋小学校前です。皆さんのご協力をお願いします。
本日、23日予定していました松林の整備は 雨のため、30日(土)に延期します。 よろしくお願いいたします。
12月松林の整備を12月14日(土)9:00~12:00に実施します。 集合場所は場所は八幡奈多宮西側(御幸門付近)です。 松枝等運ぶ作...
海ごみゼロ大作戦前の海岸の状態です。 みんなで綺麗にしたいと思います。
第1駐車場入り口の整備作業を行いました。 小屋と三本の大木がありました。 大木と市道側の雑木の伐採作業をおこない...
今回の松林整備は狩宿の行安(ゆきやす)海岸です。 少し松くい虫にやられてマツ枯れがあちこちあります。
松林を守る会の協賛金の集計をおこないました。 昨年度以上の協賛金を頂きました。 ありがとうございました。 本年度も海岸を守...