「 松林を守る会 」一覧

八幡奈多宮(大分県杵築市 奈多海岸)
下草刈りその1

下草刈りその1

松林の下草刈りを行っています。多くの方々が協力してくれました。 奈多、狩宿、行安の三ヶ所に分かれて実施しました。 ...

記事を読む

ニューヨーク・中学生

ニューヨーク・中学生

ニューヨーク・ハックリー中学の生徒さん達が松林維持活動に来てくれました。社会見学で日本にやって来たということです。 一生懸命、...

記事を読む

事業計画

事業計画

次年度の事業計画をたてています。狩宿海岸南(御旅所付近)の木株の除去、整地等を考えています。重機を使っての大規模な作業になると思います。さら...

記事を読む

松苗植樹計画

松苗植樹計画

松苗の植樹計画をたてました。2m間隔で植えるとすれば、今後3,000本の松苗の植樹が必要となります。毎年、700本ずつ植えるとなると4~5年...

記事を読む

松苗の植樹・亀山古墳前

松苗の植樹・亀山古墳前

亀山古墳前に松苗の植樹をしました。抵抗性松苗の植樹の植樹です。 Ⅰ農園さんから頂いた松苗、120本です。本年度は820本の植樹...

記事を読む

松苗120本

松苗120本

抵抗性松苗(松くい虫に強い)120本を今年も杵築市内の育樹農園さんより寄贈されました。ありがとうございました。本日、頂いて運搬作業をおこない...

記事を読む

住吉海岸松苗植樹

住吉海岸松苗植樹

住吉海岸で松苗を植樹しました。護江小全校児童の皆さんと地域の皆さんが協力して300本の松苗の植樹をしました。 護江小の...

記事を読む

豊洋小みどりの学習

豊洋小みどりの学習

豊洋小の児童の皆さんが今年も狩宿海岸で、地域の皆さんと松苗の植樹をしました。 その後、清瀧さん、二村さんより「みどりの...

記事を読む

松苗植樹、狩宿海岸

松苗植樹、狩宿海岸

狩宿海岸で松苗の植樹をしました。400本、植樹をしました。昨日までの準備ができていたこともあって、スムーズにできました。地域の皆さんは慣れた...

記事を読む

植樹準備

植樹準備

30日(月)に松苗を植樹する準備を雪の降る中、地域の人たちがやってくれました。2m間隔で石灰をまいていきました。狩宿海岸は400本植える予定...

記事を読む

<スポンサード リンク>