2020/7/23 遺物
若比売(わかひめ) 平安時代後期(12世紀)のもの。 「神像彫刻重要資料集成」では「女神坐像」という。
記事を読む
2020/7/19 奈多海岸
別府大学短期大学部名誉教授の荒金正憲先生が「大分の里山での植生とフロラ」の本を頂きました。 大分のすばらしい自然を調査研究したものを集大成...
2020/7/18 八幡神
「奈多ハ上古比売大神降臨之地也」とか 「比売大神至現シテ国前郡ニ住ス、此神ハ玉依姫ナリ・・・。」とある。 そして一条天皇は「日本最上八幡...
2020/7/16 建物
本殿の調査がおこなわれました。 本殿は明治32年に改築され、平成9年に修築しました。
2020/7/14 遺物
明星院の銅造鳳凰文馨です。 鎌倉時代の作。お経に合わせて叩くものという。
2020/7/12 松林を守る会
2020年度第1回松林の整備がおわりました。 奈多宮西(海側)の整備(間伐作業)が終わりました。 今後、ユンボーで腐敗松葉の除去作業をお...
2020/7/11 松林を守る会
2020年度第1回松林の整備を実施しました。 場所は奈多宮西(海側)です。松の間伐を実施しました。 第二駐車場西側、亀山古墳...
2020/7/4 松林を守る会
2020年度も奈多狩宿住吉海岸の松林の整備を進めます。 松林を守る会の2020年度の賛助金をお願いします。 一口、500円です。 どう...
2020/7/3 松林を守る会
2020年度第1回松林の整備を実施します。 7月11日(土)9:00~12:00です。 場所は奈多宮西参道の海側です。 第二駐車場より...
2020/5/24 自治協議会
新型コロナで外出自粛となっています。 自宅で何か、作品を作ってもらうイベントを企画しました。 沢山のすばらしい作品があつ...
<スポンサード リンク>