八幡奈多宮(大分県杵築市 奈多海岸)
楼門前の鳥居

楼門前の鳥居

奈多宮楼門にある一番前の鳥居は長岡佐渡守興長の寄進によるものである。 長岡佐渡守興長は杵築城城代松井佐渡守康之の養子で細川三斎の末子となっ...

記事を読む

恵比須社

恵比須社

狩宿中部東公民館の海側に恵比須社があります。 左脇に鯛を抱え、釣竿を手にした石造である。

記事を読む

松露?

松露?

残念です。今年も松露が出たと喜んでいました。ところが、念のため松露かどうかを専門家に調べてもらいました。するとこれは松露でなく、「コツブタケ...

記事を読む

地域で支える認知症

地域で支える認知症

住民自治協議会で「認知症対応学習会」を実施しました。 認知症の方への声かけのポイントなどを学びました。 実際にとのように...

記事を読む

奈多城歴史学習

奈多城歴史学習

豊洋小学校6年生の歴史出前授業を実施しました。 本年度二回目の歴史授業です。 今回は「奈多城」についての授業です。大友氏...

記事を読む

木付城発掘

木付城発掘

 木付城跡の発掘調査の報告 本丸付近の石垣、天守台 南東隅の石垣 細川家の家紋「九曜文」が入った瓦等が出土しました。...

記事を読む

松の樹幹注入

松の樹幹注入

今年、松に樹幹注入する大木です。ピンクのテープで印をつけています。 今年の秋もかなり松くい虫にやられている木があります。 大きな木になる...

記事を読む

地域計画書作成委員会

地域計画書作成委員会

奈狩江地区地域計画作成委員会の第2回会議を開催しました。 作成委員会のメンバーと大分大学の7名の生徒さんとの顔合わせができました。 ...

記事を読む

松露

松露

奈多海岸の松林で今年も松露が出ていました。 同じ所に二個ありました。一つはもうたけています。 このような松露がたくさんできるような松林に...

記事を読む

30年放生会

30年放生会

30年度の放生会をおこないました。ここは神ノ池(御ノ池)といいます。古代にはここは湊でした。720年、隼人の乱がおこります。ここから大友旅人...

記事を読む

<スポンサード リンク>